四月初め、猪苗代湖へ向かいます。
今年2回目のキャンプツーリング。
涸沼でキャンプするつもりだったのですが、天気やその他の予定により伸び伸びになり、そちらはいまだに実現しないままの今回の猪苗代湖行きになりました。
白河のイオンにて軽めの昼食。
アツアツほくほくのたこ焼きをイメージして食べ始めたら、作り置きの温め不足でガッカリ。料理に温度は大事な要素なんだと感じました。
友人と合流して買い出ししたのですが、諸々なんと1万円弱になってしまいました。まぁ、食べきれないほどのいろいろな料理を楽しむのもまた、キャンプの楽しみでもあります。
猪苗代湖に到着。対岸の磐梯山を望む絶景を眺めながら、途方に暮れています。
予定していたキャンプ場をはじめ、周辺のトイレが全て冬季閉鎖しており、ならば有料キャンプ場へ行こうかと問い合わせたら、受付が間に合わないのでNGとなってしまいました。
結局トイレはあきらめ、昨年も利用したキャンプ場へ。
何とか明るいうちにテントを張れました。
他にも一組(ひとり?)キャンパーがいました。
100円ショップ(白河イオンのseria)で売っていたランタンハンガー。もうちょっと高さが欲しくはありますが、安いのと、地面に刺したりテーブルに固定したりではなく「置くだけ」というお手軽なのが良いです。
福島牛肩ロース。これが結構いい値段でしたが、美味しかったのでOK!
ホッケ。炭火で皮も骨もカリカリに焼いて食べるの最高です。
行き当たりばったりで燻製に挑戦。
普通に美味しかったですが、燻製が上手くいったのかどうかはよくわかりませんでした。
こちらはみたらし団子に豚バラ肉を巻いたもの。意外な組み合わせにも感じますが、焼くことで団子はふっくら柔らかく、豚バラはみたらしの甘辛ダレと合います。
野菜やホルモンなども楽しみ、締めは焼マシュマロ。表面はこんがり、中はトロトロ!
翌朝。
天気予報によれば最低気温は0℃ということでした。実際そのくらいまで下がっていたと思いますが、前回の寒かったキャンプの教訓を生かし、ダブルダウンシュラフ&ホッカイロたくさんにより、ポカポカでしっかり寝ることが出来ました。
シーズン前の平日なのでとても静か。波の音だけの世界です。
もう一人のキャンパーは朝には消えていました。
猪苗代湖は水がきれいです。
朝ごはんは鮭の炊き込みご飯。
普通の無洗米だったのですが、炊きあがりが絶妙で最高に美味しかったです。炭火マジックなのでしょうか。
トマトスープ。
トマト缶に野菜を入れてコンソメで味付け。簡単だけど美味しい、朝にピッタリのスープです。後日、家でも作りました。
炊き込みご飯とトマトスープはちょっと変わった組み合わせかもしれませんが、美味しかったです。
遅めの朝ごはんでお腹はそれほど減っていないのですが、昼食です。食材が残っていたからということもありますが、アヒージョやりたかったのです。
やっぱりアヒージョは旨い!
カロリーの事は今は忘れよう!!
こちらも残った食材ですが、食べちゃいましょう。
あまりお腹が空いていないからと言って昼食を抜くと、帰り道で空腹になって辛いのです。
午前中いっぱいのんびりして、昼食を取って片づけて、14:00にキャンプ場をあとにしました。
帰りはゴレイビツ峠を通ろうとしましたが…
峠から東側は残雪で通行不能でした。
猪苗代湖畔に戻って迂回路へ。
有名な三春滝桜を見物しました。
ちょうど満開で迫力ある姿を見ることが出来ました。
良ければ動画もご覧ください↓