帰省や台湾旅行など行っておりましたが、その間も一番ラジコンに行きたかったです。
というわけで自宅に戻って早速2月8日、今年4回目のつくばラジコンパークです。
今回のテーマ
・前回一周をまとめきれなかったので、RO1.0でしっかり納得いくタイムを出すこと
・ダンパーオイルを硬くしてみる
走行
走行1(14時半)
19.04
走り始めにしては上々。前回と同じく手前の6連ジャンプの入りがなかなか狙った通りに行かず、1周がまとめられない。
走行2(15時)
19秒10
やはり6連ジャンプの入りが悪い。また、一つ目を上手く飛んでも、3つ目の入りに失敗してしまうことがあった。
走行3(15時半)
フロントのショックオイル変更 #300→#400
18秒90
ショックオイルのせいかFタイヤ摩耗のせいか、プッシュアンダーが強くなってきた。
走行4(16時)
リアショックオイル変更 #250→#300
18秒89
18秒70
18秒49 自己ベスト更新
アンダーステアが解消。走りやすくなって6連ジャンプ以外は良い感じで走れるようになってきた。
走行5(16時半)
18秒61
18秒32 ベストタイム更新
走行6(17時)
18秒69
なぜかとっ散らかってあまりまともなタイムを出せず。
フィーリングは良いが、タイムを意識しすぎたか。
走行7(17時半)
18秒44 ☆
18秒80
18秒74
18秒85
18秒95
18秒63
走りがまとまってきました。これよりさらにタイムを上げられるという感じではないですが、良いタイムをそろえられるように練習するというモチベーションは沸いてくる感じです。
走行8(18時)
18秒88
18秒98
18秒61
18秒78
まぁまぁ。ちょっと慎重だったのか、ベストタイムが遅い。バッテリー2セット目だったからか?
走行9(18時半)
18秒88
18秒89
18秒76
18秒57
18秒63
18秒75
まずまずの走りでタイムも安定してきたが、「この周上手くいった!」というときに6連ジャンプで失敗してしまうことが3回くらいあって悔しかった。
走行10(19時)
フロントタイヤをカーペット用からRO1.0のノーマルタイヤに変更。(レースレギュレーションに合わせたタイヤでどうなるかの確認)
19秒10
19秒16
やはりフロントのグリップが低くアンダーステアになり、曲がるのを待っている時間が増えてタイムは落ちた。操作は少しし易かった。
走行11(19時半)
フロントタイヤをカーペット用に戻す
18秒93
18秒36 ☆
18秒65
18秒93
18秒97
18秒92
18秒86
18秒99
ベストタイムほぼタイの18秒3が出ました!
やはりカーペット用のフロントタイヤのほうがきびきび走れて速いし楽しいです。走りにもリズム感が出てきていつになく18秒台をそろえることができました。
オフロード走行
一部砂が浮いた状態から前回と比較して、かなり路面が落ち着きました。
17.5ターンモーターのパワーはこのコースでは十分すぎて、アクセル全開に出来るのはストレートだけです。コーナーの出口では少しアクセルを開けすぎるとすぐにリアが巻き込んでスピンしてしまいます。
しかし丁寧な操作をするとしっかり加速することも出来て、難しい中にも攻略のし甲斐があって、徐々に楽しめてきました。左回りは前回もそれなりに走れましたが、右回りもだんだん慣れてきました。
以前のコースはカチカチデコボコの路面で跳ねるわ巻き込むわで難しすぎて正直楽しめませんでしたが、新コースはまさに「こんな感じの土のコースを走ってみたかった!」という感じで、とても良いコースになったなと思います。
4WDバギーを購入したので、次はそれで爆走するのも楽しみです。
まとめ
・ショックオイルを硬くすることで(F#300、R#250→F#400、R#300)、ジャンプの着地が大幅に安定
・ベストタイム更新18秒32
・走り込みの成果か、コース全体をリズミカルに走れるようになってきた
・ノーマルフロントタイヤだとアンダーステアが強くなり約0.5秒ほど落ちる
・練習は当面カーペット用タイヤで行う
・オフロードコースは路面が落ち着いて左右回りとも楽しめるようになってきた
次回
・さらにショックオイルを硬くしてみる(ラジコンマガジンの記事でおすすめされていた、F#500、R#450を試す)
・新たに購入した4WDバギーをカーペット&土で走らせる
ということで1日楽しめました。
RO1.0のノーマルフロントタイヤは減りが早いのと、アンダーステアが強く操る楽しさが少し下がるので、当面はカーペット用のタイヤで練習することにします。もっと上達してタイムも再現性も上がって、そろそろレースに出ようかという時点で、改めてノーマルタイヤでのセッティングをすればいいかなと思います。