ラジコン

【ラジコン】 MO1.0でついに見た14秒台!! 【つくパー34⑥】

2024年12月16日(月)、つくばラジコンパークでMO1.0を走らせました。

今回やること

バルクヘッド破損から復活!

SO2.0の13mmビッグボアダンパーをテスト

リアウイングが傷んできたので新品に交換

リアのスプリングの変更をテスト

走行内容

走行①(12:43~)
13mmビッグボアダンパー取り付け(車高前後14mm)
15.74
15.70
15.79
15.56
15.77
15.74
15.88
15.42 ☆
15.86

走行②(19:12~)
15.53
15.56
15.48
15.27 ☆
15.55
15.41
15.28
15.51

走行③(19:42~)
リアのスプリングを1段階硬いものに変更(SO2.0の標準スプリング)
15.43
15.57
15.21
15.42
15.50
14.90 ☆☆

まとめ

ベストタイム更新 14秒90 (これまでのベスト 15秒03)

ついに、ついに14秒台が見れました!嬉しいです!!

バルクヘッド破損から復活し、GBサーキット以来の走行になりました。前回のつくパー走行ではハイグリップ路面に苦戦しましたが、今回は季節も変わって寒くなったせいか、路面グリップは落ちた印象です。焦ってアクセルを入れると滑ることもありましたが、操作が荒い私にとってはコーナーや着地で引っかかりにくくなってむしろ走りやすいコンディションに感じます。

今回のタイムは一発タイムではありますが、「こう走りたい」というイメージ通りの一周が完成した結果でもあり、たまたま出たのではない、操作の正確性を高めれば再現可能なタイムかなと思います。

13mmビッグボアダンパー、なんとなくお試しで付けてみたのですが、同コンディションで比較したわけではないし、これのおかげでタイムが上がったのかどうかは良くわかりません。ただ、フィーリングとしては良好というか、違和感なく走れました。

この日はSO2.0の操作の難しさに四苦八苦し、最後の走行枠「スカッとしたい」という思いで走ったのですが、本当にスカッと出来て最高でした!!

-ラジコン